つぐさんの漬物奮闘日記。
また引っ越ししました。「つぐ」が漬物を漬け、保存食を作りまくる日記。
2009
実家住まいも数日が過ぎ、だいぶ自分のペースが掴めてきました。
今週からは仕事始めで、家族は仕事へ・・・
昼間はワタシが一人になります。
ぁ、正確には一人と一匹なんです。
茶々丸(シーズー・オス・5歳くらい)です。
キャバ嬢みたいな犬ですwww
PCつついてるときに頭乗せるなよ・・・
そんなにしても今は遊んであげられないんだからねっ!
ちなみに、この家には両親と妹・ワタシの4人暮らし。
妹は10年以上県外で一人暮らしをしていたのですが、数年前に戻ってきました。
聞くと、妹もいろいろと精神的に参ってしまうようなことがあったみたいです・・・
そして、こちらが我が家のキッチン。
一人で住んでたときのキッチンに比べたら、当然広いw
イマドキのシステムキッチンは使いやすくてビックリです。
母が「野菜、適当に漬けといて」と言って置いていきましたw
父方の田舎は兼業農家。
ときどきこうして野菜が送られてきます。
とりあえず、この野菜達は全部漬物にしちゃいました♪
漬けてるときはこんな感じ・・・漬物タワーですよ(;^ω^)
重石のいる漬物はぬか床の下敷きになっています。
こんな感じで作ってる漬物ですが、4人もいるといつの間にか減っています・・・
詳しくはまた次回にでも ( ̄m ̄* )
* にほんブログ村 * 人気ブログランキング * 広島ブログ
* レシピブログ ランキング
ダーツブログ 『つぐさんのへっぽこダーツ日記。』
ニコニコ動画ブログ 『つぐさんのニコニコ動画備忘録日記。』
今週からは仕事始めで、家族は仕事へ・・・
昼間はワタシが一人になります。
ぁ、正確には一人と一匹なんです。
茶々丸(シーズー・オス・5歳くらい)です。
キャバ嬢みたいな犬ですwww
PCつついてるときに頭乗せるなよ・・・
そんなにしても今は遊んであげられないんだからねっ!
ちなみに、この家には両親と妹・ワタシの4人暮らし。
妹は10年以上県外で一人暮らしをしていたのですが、数年前に戻ってきました。
聞くと、妹もいろいろと精神的に参ってしまうようなことがあったみたいです・・・
そして、こちらが我が家のキッチン。
一人で住んでたときのキッチンに比べたら、当然広いw
イマドキのシステムキッチンは使いやすくてビックリです。
母が「野菜、適当に漬けといて」と言って置いていきましたw
父方の田舎は兼業農家。
ときどきこうして野菜が送られてきます。
とりあえず、この野菜達は全部漬物にしちゃいました♪
漬けてるときはこんな感じ・・・漬物タワーですよ(;^ω^)
重石のいる漬物はぬか床の下敷きになっています。
こんな感じで作ってる漬物ですが、4人もいるといつの間にか減っています・・・
詳しくはまた次回にでも ( ̄m ̄* )
* にほんブログ村 * 人気ブログランキング * 広島ブログ
* レシピブログ ランキング
ダーツブログ 『つぐさんのへっぽこダーツ日記。』
ニコニコ動画ブログ 『つぐさんのニコニコ動画備忘録日記。』
PR
2009
今更ですが・・・
あけましておめでとうございます。
引越も年越しのイベントも一段落、ようやく落ち着いてきました。
引越は結局30日まで掛かっちゃいました。
久しぶりに気合い入れて掃除をしたような気がする・・・
この部屋で写真を撮ったことがなかったのを思い出して、最後に撮っておきました。
6畳しかなく「狭い!」と思ってたけど、何もなくなると広いもんです。
旧居はいろいろと思い出も思い入れもある部屋でした。
でも、ワタシは一人暮らしに向かないみたいです。
実家に帰るか居候暮らしをするかで悩んでましたが、結局実家に帰ってきました。
といっても、実家も数年前に引越してるので慣れ親しんだ家ではなかったり。
キッチンもどこに何があるのか分からなくて、お茶を入れるのも一苦労ですw
年越しはここ数年、友人と過ごすのが定番になってます。
今年は松山から帰ってきた友人の接待も兼ねて、お世話になってるダーツバー「ばけらった」での年越しとなりました。
ダーツとカラオケと、半々くらい?
むしろカラオケ多めの賑やかな年越しになりましたよ。
その後、護国神社へ初詣。
「謹賀新年」の写真はその時に引いた「勾玉おみくじ」。
ワタシが引いたおみくじにはブルーのアクセサリーが入ってました。
仕事運向上のお守りだそうで。
こういうおまけ付きのおみくじ、大好きなんですよ(;^ω^)
ちなみに、おみくじは・・・
こりゃぁ、縁起がいいね!!
「ここで運を使った」ということでなければいいけどw
漬物もぼちぼち再開してます。
まだ旧居でネタ用に撮った写真も残ってるので、気が向いたらそちらもUPしようと思ってます。
ではみなさま、今年も何卒ヨロシクお願いします。
* にほんブログ村 * 人気ブログランキング * 広島ブログ
* レシピブログ ランキング
ダーツブログ 『つぐさんのへっぽこダーツ日記。』
ニコニコ動画ブログ 『つぐさんのニコニコ動画備忘録日記。』
あけましておめでとうございます。
引越も年越しのイベントも一段落、ようやく落ち着いてきました。
引越は結局30日まで掛かっちゃいました。
久しぶりに気合い入れて掃除をしたような気がする・・・
この部屋で写真を撮ったことがなかったのを思い出して、最後に撮っておきました。
6畳しかなく「狭い!」と思ってたけど、何もなくなると広いもんです。
旧居はいろいろと思い出も思い入れもある部屋でした。
でも、ワタシは一人暮らしに向かないみたいです。
実家に帰るか居候暮らしをするかで悩んでましたが、結局実家に帰ってきました。
といっても、実家も数年前に引越してるので慣れ親しんだ家ではなかったり。
キッチンもどこに何があるのか分からなくて、お茶を入れるのも一苦労ですw
年越しはここ数年、友人と過ごすのが定番になってます。
今年は松山から帰ってきた友人の接待も兼ねて、お世話になってるダーツバー「ばけらった」での年越しとなりました。
ダーツとカラオケと、半々くらい?
むしろカラオケ多めの賑やかな年越しになりましたよ。
その後、護国神社へ初詣。
「謹賀新年」の写真はその時に引いた「勾玉おみくじ」。
ワタシが引いたおみくじにはブルーのアクセサリーが入ってました。
仕事運向上のお守りだそうで。
こういうおまけ付きのおみくじ、大好きなんですよ(;^ω^)
ちなみに、おみくじは・・・
こりゃぁ、縁起がいいね!!
「ここで運を使った」ということでなければいいけどw
漬物もぼちぼち再開してます。
まだ旧居でネタ用に撮った写真も残ってるので、気が向いたらそちらもUPしようと思ってます。
ではみなさま、今年も何卒ヨロシクお願いします。
* にほんブログ村 * 人気ブログランキング * 広島ブログ
* レシピブログ ランキング
ダーツブログ 『つぐさんのへっぽこダーツ日記。』
ニコニコ動画ブログ 『つぐさんのニコニコ動画備忘録日記。』
『つぐ』のプロフィール
リンク、大歓迎です♪
広島市在住、女子、双子座、A型。
1973年5月産まれ、広島市在住。
10年勤めた販売業を辞め、現在広島市内の某病院で事務系のお仕事してます。
求職中、手を掛けられるうちに、と一念発起して「ぬか床」を仕込んだことに端を発し、今は「麹漬け」「浅漬け」などを漬けまくっております。
広島市在住、女子、双子座、A型。
1973年5月産まれ、広島市在住。
10年勤めた販売業を辞め、現在広島市内の某病院で事務系のお仕事してます。
求職中、手を掛けられるうちに、と一念発起して「ぬか床」を仕込んだことに端を発し、今は「麹漬け」「浅漬け」などを漬けまくっております。
リンク
【お世話になってます】
【漬物サイト】
【お借りしています】
【漬物サイト】
【お借りしています】
アクセスランキング
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[09/15 株式会社アドスペース 丹羽大平]
[10/08 跆拳道]
[08/30 ママ]
[05/19 きり]
[03/23 ファインディッシュ]
最新TB